fc2ブログ

「渡良瀬通信」3月号に、「ニコアン・コンサルタント六本木辰也」のインタビューが掲載されました!

皆さん、お待たせいたしました。

日本一のニコアン・ブロガー」北風小憎夫こと、
ニコアン・コンサルタントの六本木辰也です。

両毛エリアの地域情報紙渡良瀬通信3月号が、本日、発売になりました!
s-渡良瀬通信3月号表紙
素敵な表紙でしょ?

興味のある方は
 ↓クリックしてちょ↓
 人気ブログランキングへ




しかも、この表紙を、よく見てくださいよ。

s-名前

と、表紙にしっかり、私の名前が!

そう、この「渡良瀬通信」には、巻頭にプライベート・アイズという、名物ページがあるのですが。

以前にも予告した通り、このコーナーに、私のインタビューが、堂々掲載されました!

渡良瀬通信3月号プライベートアイズ

では本文を、転載バカボンいたします。




タバコをやめたくない人は、
絶対に読まないでください!
「ニコチン・アンインストール・バイブル」

六本木辰也さん

PROFILE
 ろっぽんぎたつや/1967年、伊勢崎市出身。足利市在住。
 現在ニコアン・コンサルタント(HN:北風小憎夫きたかぜこぞお)として活動。
 2009年11月、タバコを1日でやめる。この体験を同月ツイッターにて公表。
 12月同内容のブログスタート。2010年5月USTREAM開始。
 同月「北風医師会 こがらし」(ニコアンを支持する医師の集まり)結成。
 6月ブログの文章をまとめた「電子書籍」を無料公開。
 10月22日「ニコチン・アンインストール・バイブル」を個人出版。
 2011年よりFacebookに進出。

▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △

 「地雷原で、花火をしている人」「税収に貢献している愛国者のカガミ」「納税のためなら、一生、麻薬を続けて、それで死んでもかまわない」「自分の意志が、ニコチンプログラムに好き勝手に支配されている」「命がけの皿まわし」…

 これらは全て喫煙者のことをたとえた、六本木辰也さんの言葉だ。世の中が「禁煙」に向かっている今、「そろそろ自分も、ニコチンと縁を切りたい。」と思っている人も多いはず。
 そんな人に向け、六本木さんは「ニコチンと、笑ってさよならしましょうよ!」と呼びかけている。

 「2009 年8月まで、私は『TBK40』(タバコを1日40本吸う喫煙者)でした。ところが、あることがきっかけで、そのタバコを1日でスパッとやめることができたんです。この体験をツイッター、ブログ、電子書籍として公開し、昨年10月には、全てをまとめた『ニコチン・アンインストール・バイブル』を出版しました。」

 軽妙なタッチで書かれたバイブルは、今まで言われていた「禁煙」の誤った常識や、隠されていた事実のカラクリを実に鮮やかに解いている。
 まず、つらく、難しいといったイメージが付きまとう「禁煙」という表現をやめ、「ニコチン・アンインストール(ニコアン)」というポジティブな発想で、自分自身を変えることからスタートしようと提案している。

 この六本木さんの呼びかけに、いち早く反応したのが全国の医師であった。薬に頼らずタバコをやめることは、患者の心とカラダに良い影響を与えられるとの判断のようだ。
 さらに、六本木さんのブログやツイッターには、全国の元ニコチンユーザーから「タバコがやめられました!」との喜びの声が続々と届いているという。

 「『受動喫煙』『化学物質過敏症』など煙害で苦しむ人のためにもニコアンを普及させたいと思います。タバコの煙は、猛犬を放し飼いにしているくらい危険なものですから。」

 さらに、Facebookの「足利ニコアン学校」というファンページの中でも、足利の魅力を発信している。

 「夢は、足利学校の方丈(座敷)で『ニコアン講座』を開催することです。私が注目されることで、地元足利が全国・世界から注目されることを願っています。この構想が実現した暁には、滝クリからインタビューされてみたいですね!」そんな大胆な野望までも進行中。

 組織を持たない個人が、世の中に向け、自分の思いを発信するモデルケースとして、自身の姿を見てほしい。
 と最後はシリアスに結んでくれた。


24時間でタバコをやめる!ニコチン・アンインストール・マニュアル3.0
http://kitakazekozo082.blog69.fc2.com/

■ニコアン・バイブル取扱店
足利市旭町 ブックス杉田

足利ニコアン学校
http://www.facebook.com/ashi.nico.gaku

■お問い合わせ・連絡先
nico-un@makikomi.jp
090 8563 6634

▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △


カッコイイ~!

うまくまとめていただきましたね。




さて、せっかくこんなに、カコヨクまとめてもらった記事なのですから、なるべく沢山の人に読んでいただきたい。

ということで、この「渡良瀬通信」足利市で置いてあるところ、読めるところを、以下にまとめました。

私が今日さっそく、書店に行きましたら、

ワングー
ワンダーグー足利店

文真堂
文真堂書店 足利八幡店

には、ちゃんと設置されていました。


自分の記事が載った雑誌が書店に並んでいるのを見ると、

「オレもこれで、カツマー?」

みたいな気になっちゃいますよね。


【この雑誌が読めるところ】


まず、足利市の医療機関の、待合室に置いてあります。

私のニコアン・バイブルはおかげさまで、

全国各地のお医者さん

が、たいへんに感心してくれて、たくさん買ったり並べたり、「タバコがやめられない」という患者さんにも、勧めたりしてくれています。

北は青森から南は沖縄まで、ホントに多くのお医者さんがホメてくれている「ニコアン・バイブル」ですが、


なぜか


足利市からは、ただの一度も問い合わせがありません。

でも、これを機会に、足利市の病院からも一件ぐらいは、問い合わせいただけるかもしれませんね。

その「第一号」になるのは、以下のどこの病院でしょうか?


▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △

・足利第一病院
・滝澤小児科医院
・関内科医院
・あしかがの森足利病院
・すながクリニック
・常見町クリニック
・わたなべ整形外科
・栃木県安足健康福祉センター
・大岡胃腸内科医院
・たかはし医院
・瓜生内科医院
・小平内科クリニック
・みどり眼科クリニック
・柴田クリニック
・冨田内科医院
・栃木産科婦人科医院
・栗崎産婦人科医院
・富谷耳鼻咽喉科医院
・浅岡産婦人科
・浅原眼科医院
・柏瀬眼科
・中静眼科医院
・落合産婦人科
・あお山クリニック耳鼻咽喉科
・あなはらクリニック
・足利腎クリニック
・横山皮膚科医院
・長崎病院
・岡ノ谷助産所
・小沢整形外科
・佐藤内科小児科医院
・三瓶医院
・関口小児科
・新山クリニック
・蔵原内科神経科医院
・田村レディスクリニック
・ときたクリニック
・開成整形外科
・天貝医院
・田所医院
・西田医院
・阿部医院本院
・近藤医院
・てらうち内科小児科医院
・ふじさわみみはなのどクリニック
・阿部医院
・井戸川クリニック
・足利中央病院
・くさの小児科
・斎藤産婦人科医院
・みくりや整形外科
・金谷内科小児科医院
・笠原医院
・みなみ眼科
・柳田医院
・前沢病院
・行徳整形外科クリニック
・岡田薫子歯科医院
・冬木医院
・清水整形外科医院
・井岡眼科医院
・青木病院
・相沢母乳育児相談室
・足利赤十字病院
・池田産婦人科医院
・吉田小児科医院
・亀山産婦人科医院
・昌平町こどもクリニック
・青柳耳鼻咽喉科医院
・今井医院
・須永内科医院
・中谷医院
・深井眼科医院
・小倉耳鼻咽喉科医院
・谷産婦人科耳鼻科医院
・中ばし皮膚科医院
・鈴木病院
・山口耳鼻咽喉科医院
・あしかがメンタルクリニック
・今井病院
・亀田医院ペインクリニック
・岡田内科
・伏島クリニック
・浅原眼科クリニック
・青柳耳鼻咽喉科医院
・桑原整形外科医院
・なかみがわ内科小児科クリニック
・飯田医院
・深澤医院
・天貝ペイン皮フ科クリニック
・本庄記念病院
・うるしばら内科・小児科・皮膚科クリニック
・小林内科
・伏島医院
・小松原ペインクリニック
・福地医院
・落合医院
・山浦医院
・岡田医院
・鹿島こどもクリニック
・鹿島整形外科
・足利富士見台病院
・更西病院
・皆川病院
・多賀谷内科小児科医院

▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △


そして次に、この雑誌「渡良瀬通信」の、メンバーズの方のお店など。

こちらも、飲食店とか、健康関連とか、サービス業とか、いわゆる

「ホスピタリティ・ビジネス」

がほとんどですね。

ということは、お客さんに、ニコチン・フレイバーを吹きかけて、イヤな思いをさせてはいけない商売、ということ。

そういうご職業の方には、私の「ニコアン」は、参考になるのではないでしょうか?

また、間もなく法律が改正されて、日本中の飲食店に「完全禁煙」が義務づけられるようになります。
ここでもやっぱり、お店からの「ニコチン・アンインストール」が参考になるかもしれませんね。

詳しくは、「SNN(ソーシャル・ニコアン・ネットワーク)」をお読みください。


【メンバーズ】

●レストラン
・ラ・ベルビュー
・チャコールハウス
・ぴっころ洋食屋
・レストランゆり
・ポムdeテール
・ぷらざダイニング

●イタリアン
・ピノッキオ

●バー&レストラン
・サウスウエストパラダイス
・BROS
・クワカンワット
・Market112
・ダイニング興
・織庵
・bar mood indigo

●割烹
・相洲楼
・蓮岱館

●日本料理
・あしかが旬亭
・文楽

●鮨
・十兵衛鮨

●お食事処
・にひ良

●カフェ
・カフェ・ド・プルメリア

●牛たん
・牛たんつづみ

●中華
・上海れすとらん松楽

●そば
・香福屋

●うどん
・足利うどん

●うどん・酒処
・みさとや

●海鮮レストラン
・貴盛

●居酒屋
・樹洞

●酒処
・月とうさぎ
・室町
・波留

●スナック
・まほうの花

●お酒とライブ
・Blue Note

●ホテル・旅館
・ニューミヤコホテル
・東葉館
・足利タウンホテル
・ニュー大栄

●ブティックホテル
・ホテルサンマルユ足利店

●酒店・地酒

・武井酒店
・大黒屋酒店
・ココ・ファーム・ワイナリー

●和洋菓子
・プティフォンティーヌ
・大麦工房&ロア

●ファッション
・ハイファッション

●ブティック
・BIGI足利店

●美容室
・ピエロ
・KATSUMATA美容室
・Zeal

●オーガニック・ヘアケア
・フリーク

●ブライダル
・足利プリオパレス
・ブライダルプレイス・ガーデン

●エステティックサロン
・ボディケア

●ネイルサロン&スクール
・エムーネイルズサロンスクール

●整骨院
・もりさわ整骨院

●専門学校
・足利コミュニティーカレッジ

●写真
・オモテハウス
・フォトハウス

●アトリエ
・みづき色彩研究所

●塾
・開倫塾

●花
・モーリィーズ

●自動車整備・販売
・コザノファクトリー
・両野自動車商会

●レジャー
・あしかがフラワーパーク

●スポーツ
・アンタレススポーツクラブ スイミングスクール

●建築・設計・設備・室内装飾
・飯島建設
・れんが
・稲垣建築設計事務所
・大生建物
・スタイリッシュハウス

●不動産
・エステート・ワン

●鍵
・かぎ十番

●石材
・倉持石材店

●仏壇・墓石
・ぶつだんギャラリートポス

●デザイン
・サクセス

●IT関連
・マック・プロモーション
・トーリフォー

●人材派遣
・グランド

●事務機
・柳田メディア

●ペット病院
・柿沼ペット病院

●病院・薬局・歯科
・もりぐちクリニック

●コンタクトレンズ
・いおかコンタクトレンズ

●保険
・うえたけ保険企画
・牧野りえ

●ガス事業
・足利ガス

●ガソリンスタンド
・両毛丸善

●清掃事業
・足利市清掃事業
・エイドデザイン

●タクシー
・両毛ハイヤータクシー

●印刷
・足利印刷

●看板
・宣巧社

●パチンコ
・ニュー丸の内伊勢南店
・ニュー丸優
・ニュー丸の内緑町店

●その他
・アンタレスビル
・足利中央観光バス
・浅沼経営センター
・アサヌマビジネスサポート
・エイジー・メディカル・マネジメント


▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △


そしてさらに、以下の場所でも入手できます。


ファミリーマート八幡店
セブンイレブン借宿店
セブンイレブン鹿島店
セブンイレブン葉鹿店
セブンイレブン五十部店
セブンイレブン大町店
セブンイレブン総合グランド前店
セブンイレブン江川店
セブンイレブン福居店
セーブオン江川店
セーブオン弥生店
阿部書店
オレンジショップ
U-SHOP
岩下書店
ブックス杉田
ツタヤ足利北店
パーム書店
文真堂
ワンダーGoo
ナカムラヤ本店
ナカムラヤベルタウン店
ナカムラヤジョイフル本田店
ホットスパー富士重工前店
カシマ書店
TIMECLIP新井店
喜久屋書店
文真堂石原店
セブンイレブンインター店
セブンイレブンバイパス店
文真堂小桑原店
文真堂瀬戸谷店
メディアクラブアイドウ
永楽屋
いけだ書店
セブンイレブン佐野朱雀店

●両毛地域の図書館、主な公共施設
●両毛地域の病院、医院(歯科・内科・整形外科・産婦人科など)
●大型商業施設(足利アピタ・コムファースト、ショッピングセンターラブ)
●映画館(109シネマズ佐野、イオンシネマ太田、太田コロナシネマワールド)
●各種イベント・コンサート会場
●ガソリンスタンド(両毛丸善)
●両毛地域一部幼稚園、保育園

▲ △ ▲ △ ▲ △ ▲ △

一人でも多くの、足利市の方に。

日本一の人気ブログ

になっている、この「ニコチン・アンインストール・マニュアル」を知っていただければと思います。


足利市に住んでいながら、「日本でナンバーワン」になることなんて、難しいことじゃないのですから。
関連記事

テーマ : 禁煙・タバコ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

2011-02-25 : 足利ニコアン学校、開校! : コメント : 0 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

twitter

Facebookページ

カテゴリ

FC2カウンター

ニコアン修了証

円 ニコアン修了証

江川未来さん

ホヌ修了証

honu6month.jpg

terada.jpg

ai.jpg

nswk.gif

oto.jpg

yuichi.jpg

tera.jpg

miya.jpg

ohagi2.jpg

neopuu.jpg

neo6month

St_Paso.jpg

suama_nario.jpg

toshi.jpg

rakko.jpg

msnr.jpg

yummy.jpg

ayakko2.jpg

sqb.jpg

popo.jpg

Cowboy.jpg

marude.jpg

jun2.jpg

tuki2.jpg

kazuhiro.jpg

sana.jpg

taka.jpg

funya.jpg

warabi.jpg

okiraku.jpg

kuria.jpg

sinonome.jpg

nagahara.jpg

kuamda.jpg



renta.jpg

qlo328.jpg

sotu.jpg

gtr.jpg











mahiro.jpg

kozan.jpg



kaburagi.jpg

petit.jpg

ten52.jpg

sayaka.jpg

koro.jpg

takehatu.jpg

bakaringo.jpg

goro.jpg

kohei.jpg

akira.jpg

nugu.jpg

keikoyoyo.jpg

K-Kumi.jpg

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ニコアン・ブックス発売中!

●英語版 Nicotine Uninstall ●ドイツ語版 Nikotin-Deinstallation ●フランス語版 Désinstallation de la nicotine ●イタリア語版 Disinfezione di nicotina ●スペイン語版 Desinstalar Nicotine

プロフィール

六本木タツヤ(ニコアン・カウンセラー)

Author:六本木タツヤ(ニコアン・カウンセラー)
【公式サイト】
http://makikomi.jp/nicoun/

世界初のニコチン・アンインストール・カウンセラー。

【講演や勉強会のご相談 受付中!】
 お問い合わせは下のフォームから
 または nico-un@makikomi.jp

取材・お問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

メディア登場歴

【ラジオ】J-WAVE
J-WAVE

【新聞】群馬経済新聞(3回目)
20130530群馬経済新聞

【新聞】群馬経済新聞(2回目)
20130131群馬経済新聞ニコアン - コピー

【雑誌】渡良瀬通信
渡良瀬通信3月号プライベートアイズ

【新聞】産経新聞(2回目)
101226産経新聞

【テレビ】群馬テレビ
群馬テレビ

【新聞】読売新聞
101216読売

【新聞】桐生タイムス
101206桐生タイムス

【ラジオ】CRT栃木放送
crt3.jpg

【テレビ】わたらせテレビ
watarase2 - コピー

【新聞】産経新聞
sankei.jpg

【新聞】下野新聞
101112下野新聞s

【新聞】陸奥新報
mutu101104.jpg

【新聞】群馬経済新聞
101028 群馬経済新聞

【新聞】沖縄タイムス
沖縄タイムス

検索フォーム

QRコード

QRコード

全記事表示リンク

全ての記事を表示する